リハビリ業界では、他業種と比較して女性の活躍が目立ちます。特に、作業療法士・言語聴覚士は女性の割合が増加しているようです。
フィムテック(Fem Tech)という言葉をご存知でしょうか?フィムテックとは、Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語で、女性が抱える様々な健康課題をテクノロジーで解決できる商品・サービスのことです。
近年、このフィムテックがリハビリ業界にも参入し、さらに女性の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の活躍の場が広がりつつあります。
例えば、オンラインでの骨盤底筋トレーニングや、帝王切開後の早期回復を目的としてリハビリ・フィットネスが挙げられます。今後、需要と市場の拡大により、さらに女性のPT・OT・STの職域拡大が考えられます。
→【関連記事】女性理学療法士の給料事情