【PT・OT・ST】マイナビコメディカルの登録方法・注意点・口コミ・退会方法
理学療法士(PT)や作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)が転職する時には給料の交渉や面接対策など、心配なことも多いはずです。そこで利用するのが転職情報サイトです。転職先の紹介や転職のための準備など、気になるのは、どこまでサポートしてくれるのかということになります。
特に、医療職である理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などのコメディカルは、医療業界、介護業界の転職サポートに特化した専門の転職情報サイトを利用することをオススメします。
今回は、「理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)がマイナビコメディカルへ登録する方法、特徴、注意点」についてまとめました。
もくじ
マイナビコメディカルの特徴(サポート、給与交渉、履歴書面接対策)
マイナビコメディカルの特徴は、転職者のサポートのために、自社内にキャリアアドバイザーとリクルーティングアドバイザーと呼ばれる2種類のアドバイザーを設けていることです。
リクルーティングアドバイザーは、実際の転職先の詳細な情報を調査する役割を担っており、現地調査や内部情報の収集を行ってくれます。キャリアアドバイザーは、転職希望者の要望を細かに聴取する役割を担っており、希望に合った転職先を紹介してくれます。
リクルーティングアドバイザーは適宜キャリアアドバイザーへ情報を送り、キャリアアドバイザーが転職者とのやり取りを行います。転職者が希望すれば、リクルーティングアドバイザーと直接情報交換することも可能です。また、キャリアアドバイザーに相談すれば、給料交渉や履歴書、面接の対策もサポートしてくれます。
このように、マイナビコメディカルには、転職者が満足できる転職を実現するのための、手厚いサポートを受けられる魅力があります。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を対象とした転職サイトの中でもマイナビコメディカルは、「アドバイザーが実際に見学、ヒアリングを行ったところを紹介する」という特徴があります。そのため、「定着率がより高い職場へ転職したい」という理学療法士・作業療法士・言語聴覚士にはオススメの転職サイトです。
PT・OT・STが「マイナビコメディカル」へ登録する方法
「マイナビコメディカル」は、理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)が利用する転職サイトの中でも、比較的登録が容易な転職サイトです。情報の入力自体は1分程度で完了します。
この記事ではマイナビコメディカルの登録方法を順番に分かりやすく解説していきます。
マイナビコメディカルのトップページ(資格を選択)
※写真はパソコンでの表示画像。スマホでは少し表示が異なりますが内容は同じのため問題ありません。
現在あなたが取得している(もしくは取得見込みの)資格(理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST))をクリックしましょう。
選択が完了したら、「次へ進む」をクリックしましょう。
希望の働き方を選択
次に、希望する働き方を選択します。
「常勤(正社員)、非常勤(扶養内)、非常勤(扶養外)、こだわらない」の中から選びます。複数選択が可能です。
選択が完了したら、「次へ進む」をクリックしましょう。
希望の勤務地を選択
次に、希望する勤務地を選択します。
この画面では勤務地の複数選択はできませんが、登録完了後に送られてくるメールに、複数の勤務地を記載することが可能です。
選択が完了したら、「次へ進む」をクリックしましょう。
希望の転職時期を選択
次に、希望する転職時期を選択します。
「1ヶ月以内、3ヶ月以内、6ヶ月以内、6ヶ月より先、良いところがあり次第、未定」の中から選びます。
この画面では転職時期を複数選択することはできませんが、登録完了後に送られてくるメールに、転職時期の個人的な事情などがあれば記載して頂き、アドバイザーに相談することができます。
選択が完了したら、「次へ進む」をクリックしましょう
氏名を入力
次に、氏名を入力します。
漢字(全角)、およびフリガナ(全角)を入力します。
入力が完了したら、「次へ進む」をクリックしましょう。
生年月日を選択する
次に、生年月日を選択します。
入力が完了したら、「次へ進む」をクリックしましょう。
お住まいの都道府県を入力
次に、お住まいの都道府県を入力します。
入力が完了したら、「次へ進む」をクリックしましょう。
残り3項目です。
お住まいの住所を入力
次に、お住まいの住所を入力します。
入力が完了したら、「次へ進む」をクリックしましょう。
残り2項目です。
電話番号を入力
次に、電話番号を入力します。
入力が完了したら、「最後の質問へ」をクリックしましょう。
残り1項目です。
メールアドレスを入力
最後にメールアドレスを入力します。
入力が完了したら、「無料登録する」ボタンをクリックしましょう。
以上で入力完了
入力が完了すると以下のページに切り替わります。
アドバイザーからの電話連絡を待ちましょう。
アンケートの入力画面へ誘導されますが、入力しなくても今後の手続きには影響はありません。
登録完了後
登録完了後は、登録したメールアドレスに、「co-medical-touroku@mynavi.jp」からメールが届きます。内容は、あなたの職歴や転職への要望等を質問する内容です。メールの内容は以下の画像です。
登録完了後にメールを返信するメリット
メールを返信するメリットは2つあります。
1つ目は、アドバイザーとの電話でのやりとりがスムーズになるため、電話が短時間で済みます。メールの内容は、アドバイザーがあなたの希望する転職先を調査するために必要な情報であるため、メールを返信しなかった場合は、メールの順番に尋ねられるため電話が長くなってしまいます。
2つ目は、メールを作成することで、転職先へのあなたの要望を具体的に整理することができます。アドバイザーは、あなたの要望にあった転職先を調査しますので、要望が具体的であると、あなたにとってより良い転職先が見つかる可能性が高まります。
マイナビコメディカルを利用する際の注意点とコツ
よりよい転職を実現するために、マイナビコメディカルを上手に活用することが重要です。
そのための注意点やコツを紹介します。
転職希望者の多い時期よりも早めに登録しておく
一般的に「1月〜3月」「GW明け〜6月」「夏季休暇明け〜10月」の時期は、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の求人数が増え、転職希望者も増える時期です。これらの時期には、マイナビコメディカルを利用する理学療法士・作業療法士・言語聴覚士も増加するため、転職を希望するライバルが増えることになります。よって、これらの時期よりも早めに転職サイトに登録しておき、具体的な要望や、転職先への妥協点を、自分なりに整理しておき、良い求人紹介があった場合に、スムーズに応募できるよう備えておくと良いでしょう。
対応地域に差がある
マイナビコメディカルの特徴は、「転職支援を行った人の定着率にこだわっている」ということです。そうした理由から、マイナビで紹介される就職先は、基本的にはアドバイザーが実際に見学して、経営者や採用担当者から話を聞いた職場のみになります。このように、現場調査を行った職場しか紹介していないため、マイナビで紹介してもらえる求人数は、地方によって大きな差があります。
例えば、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士であれば、他の転職サイトと比較しても、関東や関西の求人数は多い傾向にあります。その一方で、北陸や九州、甲信越地方などは、紹介してもらえる数が少ないです。
「マイナビコメディカル」の対応地域 |
---|
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、三重県、奈良県 |
マイナビは、日本で40年も人材関連のビジネスを行っている、日本最大の転職情報サイトです。そうしたことから、「他の転職サイトよりたくさんの求人情報を紹介してもらえるだろう」と考えて登録する理学療法士・作業療法士・言語聴覚士は少なくありません。そのため、就職希望先によっては、マイナビに登録した後に「思ったより求人を紹介してもらえない」と感じるケースもあります。
このように、マイナビコメディカルは、紹介する求人の質にこだわっているために、「あなたが希望する地域によっては、あまり求人情報を得られない可能性がある」ということに注意してください。
取り急ぎの場合はフリーダイヤルへ電話
取り急ぎの質問や要望がある場合などは、登録完了後に表示されるページに問い合わせ電話番号(フリーダイヤル)が掲載されているため、自分から電話することも可能です。転職へのモチベーションアップや情報の整理に繋がるため、分からないことや知りたいこと、急いで転職先を探している場合などは、積極的に電話しましょう。
退会手続きはこちらから
退会の手続きは問い合わせフォームからの申請のみとなっています。
本人確認のための入力が必要ですが、簡単に退会できることが可能です。
退会してもまた登録することは可能ですが
転職活動がうまくいかなかった場合は
他の転職サイトの活用もおすすめです。
PT・OT・STがマイナビコメディカルを利用する時に起こりやすい問題への対策
マイナビコメディカルは、転職を支援した人の定着率にこだわっているため、基本的にはアドバイザーが調査した職場しか紹介してくれません。そのため、地方によっては現場見学やヒアリングができていないために、「紹介できる求人数が少ない」ということもあります。
そうはいっても、PT・OT・STであれば、関東や関西といった中心都市に関しては、求人情報をたくさん抱えているため心配要りません。
ただ、もし登録した後に「紹介してもらえる求人が少ない」と感じた場合には、あなたの転職希望地はアドバイザーによる現地調査が進んでいない可能性があります。
そうした際には、まずはアドバイザーに相談するようにしてください。アドバイザーへ直接、「紹介してもらえる求人数が少ないのですが、この地域は求人が少ないのでしょうか? 」と聞くと、基本的にアドバイザーは正直に答えてくれます。そして、実際にそのような現状であれば、アドバイザーに対応策を相談することも1つの手段です。
転職をサポートしてきた経験が豊富なアドバイザーであれば、あなたの地域に合った求人の探し方を知っている可能性があります。
しかし、全てのアドバイザーがそのように対応策をアドバイスしてくれるとは限りません。そのときには、諦めて他の転職サイトを利用するようにしましょう。
PT・OT・STを対象とした転職サイトは、マイナビコメディカルだけではありません。MEDFiT、PTOT人材バンクなど複数の転職サイトがあります。マイナビコメディカルだけでなく、複数の転職サイトへ登録することで、さまざまな地域の求人情報を紹介してもらえるようになります。
今回述べたように、マイナビコメディカルは、質の高い求人を紹介してもらえる可能性が高いです。ただ、それゆえに地域によっては扱っている求人数が少ないところもあります。
そのため、登録後に「紹介してもらえる求人数が少ない」と感じたときには、アドバイザーに直接尋ねるか、他の転職サイトを併用するようにしましょう。そうすることで、「地域による求人数の差」という問題を解消することができます。
また、最初からこうした問題を防ぐためにも、転職サイトへの登録は複数行うことをお勧めします。
「マイナビコメディカル」の対応地域 |
---|
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、三重県、奈良県 |
リハビリ関係者が転職を考えるとき、転職サイトを活用するとより自分の希望に沿う求人を見つけることができるようになります。自分一人では頑張っても1~2社へのアプローチであり、さらに労働条件や年収の交渉まで行うのは現実的ではありません。
一方で専門のコンサルタントに頼めば、100社ほどの求人から最適の条件を選択できるだけでなく、病院や施設を含め、その他企業との交渉まですべて行ってくれます。
ただ、転職サイトによって特徴が大きく異なります。例えば、電話だけの対応で素早さを重視する会社があれば、面接まで同行することで難しい案件への対応を得意としている会社もあります。他には、大手企業に強みを発揮する会社があれば、地方求人を多く保有している会社もあります。
これらを理解したうえで専門のコンサルタントを活用するようにしましょう。以下のページで転職サイトの特徴を解説しているため、それぞれの転職サイトの違いを学ぶことで、転職での失敗を防ぐことができます。
注目の人気記事
管理人による転職体験記
理学療法士として、私が実際に転職サイトを利用して転職した経験を述べています。見学の際に感じたことや、失敗した経験から、転職の際に必要だと感じたことなどを詳細に記しています。
転職サイト利用の流れ
転職サイトを活用するとはいっても、初めて利用する人がほとんどなので「どのような流れで進んでいくのか分からない」という不安が残ります。実際には難しいことは何一つないのですが、どのような手順で進んでいくのかを解説しています。
転職サイトを有効活用する方法
良い求人を見つけ、転職を成功させるときは転職サイトの利用が一番の近道です。しかし、リハビリ関連職者の中でも、転職サイトを利用したことがないという人は多いです。そこで、転職サイトの有効な活用方法について記しています。