未経験者でも募集している言語聴覚士求人・転職情報の探し方

言語聴覚士(ST)の資格所有者は、半数以上が女性になります。そして、中には卒業して国家試験に受かった後、結婚や出産といったやむをえない事情から就職しない人もいます。そして、そのまま数年が経過して再就職を考えます。
しかしそのような場合、言語聴覚士という資格を持っていても「未経験者」ということになります。そうなると、転職活動に苦労する可能性が高いです。
ただ、未経験者でも就職・転職しやすいような求人情報は見つけるためのポイントがあります。そのことを知っておくと、例え臨床が未経験である言語聴覚士であっても採用されやすい求人と出会いやすくなります。
そこで今回は、「未経験者でも募集している言語聴覚士求人・転職情報の探し方」について述べます。

もくじ

未経験者が転職活動で苦労する理由

言語聴覚士で臨床経験がなく数年経過しているような人とは、いわゆる「既卒」と呼ばれる状態の人のことをいいます。つまり、言語聴覚士養成校を卒業して言語聴覚士の免許を取得したけれども、言語聴覚士として働かないまま年齢だけを重ねている人です。
女性には、「在学中に妊娠して卒業後すぐに出産するため働くことができない」「卒業と同時に結婚して夫が急に県外へ転勤になったため就職できなかった」という人も少なからずいます。
しかし、理由は何であっても言語聴覚士の未経験者は転職活動で苦労する可能性が高いです。
それは、経営者にとって未経験者(既卒)の人は、入職後に教育コストがかかる人材であるためです。特に技術職である言語聴覚士の場合、育成に必要なコストはさらに大きくなります。
既卒の人に対しては、まず社会人の基本的なマナーなどを教育しなければいけません。また言語聴覚士の場合は、患者さんへ対応できるような知識や技術に関しても指導していく必要があります。
そのため、既卒の人が入職して1人で患者さんを担当するようになるまでには、多くの時間と人件費がかかります
このような理由から、未経験者(既卒)の人は経営者から歓迎されにくい傾向にあるため、転職活動に苦労しやすくなります。

未経験者の求人情報の探し方

言語聴覚士が転職する際には、他の病院に勤める言語聴覚士とのつながりを通して転職先を見つける人が少なくありません。ですが、言語聴覚士の未経験者は、働いた経験がないため、そのようなつながりを持っていません。
そのため、ほとんどの人がインターネットやハローワークを利用することになります。
そうなると、初めての就職活動であるため、求人情報の探索を上手く行うことができません。また、たくさん出てきた求人情報から「どこが自分の希望に合っている職場であるか」ということを判断することも難しいです。
その結果、適当に条件が良さそうな求人に応募して試験を受けることになります。
そうなると、転職した後に「想像していたより忙しい」「求人情報から予測していた年収と違った」などのミスマッチが起こりやすくなります。その結果、また転職を考えることになります。
そのような事態を避けるためにも、未経験者の言語聴覚士には転職サイトを活用することをお勧めします。
転職サイトとは、転職希望者に対してアドバイザーが付いて、求人情報の紹介や履歴書の書き方、面接に対するアドバイスなど、転職希望者の転職活動を無料でサポートしてくれるサービスです。
そして、転職サイトのアドバイザーは、さまざまな言語聴覚士の転職をサポートしてきたプロです。中には未経験者の転職支援を経験しているアドバイザーもいます。
そのため、臨床経験が未経験であっても安心して頼ることができます。アドバイザーに相談することで、未経験者でも募集している求人の紹介や、悩みに対する的確なアドバイスなどをもらえます。
このように、未経験者である言語聴覚士は、転職サイトを活用することで効率的に転職活動を行えるようになります。
今回述べたように、未経験者の言語聴覚士は転職活動で苦労する可能性が高いです。そうしたことを避けるためにも、言語聴覚士専門の転職サイトを上手く活用することをお勧めします。
転職サイトを活用することで、あなたに合った良い転職先を見つけることができるはずです。


リハビリ転職で失敗しないために必要な理想の求人・転職先の探し方とは!


リハビリ関係者が転職を考えるとき、転職サイトを活用するとより自分の希望に沿う求人を見つけることができるようになります。自分一人では頑張っても1~2社へのアプローチであり、さらに労働条件や年収の交渉まで行うのは現実的ではありません。

一方で専門のコンサルタントに頼めば、100社ほどの求人から最適の条件を選択できるだけでなく、病院や施設を含め、その他企業との交渉まですべて行ってくれます。

ただ、転職サイトによって特徴が大きく異なります。例えば、電話だけの対応で素早さを重視する会社があれば、面接まで同行することで難しい案件への対応を得意としている会社もあります。他には、大手企業に強みを発揮する会社があれば、地方求人を多く保有している会社もあります。

これらを理解したうえで専門のコンサルタントを活用するようにしましょう。以下のページで転職サイトの特徴を解説しているため、それぞれの転職サイトの違いを学ぶことで、転職での失敗を防ぐことができます。

オススメ転職サイトの特徴と違い →


注目の人気記事

管理人による転職体験記

理学療法士として、私が実際に転職サイトを利用して転職した経験を述べています。見学の際に感じたことや、失敗した経験から、転職の際に必要だと感じたことなどを詳細に記しています。

→ 管理人による転職体験記

転職サイト利用の流れ

転職サイトを活用するとはいっても、初めて利用する人がほとんどなので「どのような流れで進んでいくのか分からない」という不安が残ります。実際には難しいことは何一つないのですが、どのような手順で進んでいくのかを解説しています。

→ 転職サイト利用の流れ

転職サイトを有効活用する方法

良い求人を見つけ、転職を成功させるときは転職サイトの利用が一番の近道です。しかし、リハビリ関連職者の中でも、転職サイトを利用したことがないという人は多いです。そこで、転職サイトの有効な活用方法について記しています。

→ 転職サイトを有効活用する方法

  • マイナビ
  • 人材バンク
  • メドフィット