脳血管分野で働く理学療法士・作業療法士・言語聴覚士にニュース【回復期・総合病院】

お笑い芸人の千鳥ノブさんが右椎骨動脈解離で入院されました。椎骨動脈解離は、くも膜下出血の一歩手前の症状で、外膜まで血流が流れてしまうとくも膜下出血になります。

そんなくも膜下出血ですが、約25年ぶりとなる新しい治療薬が登場しました。発症後2週間以内に起こる血管が細くなる症状を予防し、片麻痺などの後遺症につながる脳梗塞のリスクを減らす効果が示されています。

今後、このような治療薬・治療法が次々に出現していく時代に入ります。現場で働く理学療法士・作業療法士・言語聴覚士はいち早く情報を収集し、リハビリに対応していくことが必要になってきます。

脳血管障害分野で働いている理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)は注目です。回復期・総合病院に転職・就職したいと考えていた理学療法士・作業療法士・言語聴覚士もチェックしておく必要があります→回復期へ転職する理学療法士が魅力・やりがいのある求人を見つける方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

DAISUKEのアバター DAISUKE 3代目代表

総合病院で理学療法士として勤務し、副業や起業を経験。
現在は副業で株式会社を立ち上げし副業社長として日々を過ごしています。
3代目管理人としてこのサイトを運営しています。

目次